自遊空間 大分下郡店(大分県大分市)の利用報告

ネットカフェ

最終更新日:2024年5月25日

ネットカフェ、漫画喫茶の自遊空間「大分下郡店(大分県大分市)」を利用しました。
このページは、この店舗の情報まとめです。

利用日:2024年4月28日(日曜日)
公式サイト:https://jiqoo.jp/shop/?9931344
住所:〒870-0951 大分県大分市下郡1804-1

この店舗、自遊空間なのですが、他の自遊空間とは少し違うシステムとなっている所があり興味深いです。

建物の外観

建物外観
建物外観 出入口付近

大きな看板が目印です。
大分駅前へと通じる県道21号線沿いに店舗があります。

料金・割引サービスや支払い方法

以下の料金は記事作成時点の物です。

※金土日・祝前日・祝日は平日パック料金に220円が加算される料金です。

利用時間等をパソコンで確認出来るシステムが無い店舗な為、自己管理が必要です。

  • ナイトパックが細かく平日は6、9、12時間があり、週末は4時間パックもあり、こんなに種類のある店は珍しいと感じます。
  • 非接触電子マネーとクレジットカードは主な決済ブランドに対応。
  • QRコード決済はPayPayのみ対応しています。
  • 支払いはセルフ精算機でも出来ますが、フロントの方もすすんで実施してくれます(セルフだから放置って感じではないです)。
    なので慣れない方はフロントの方にお願いして大丈夫だと思います。
ブース内掲示の料金早見表

ブース内に料金早見表が掲示されていて、かなり親切だと感じました。
通常は自分で計算するかフロントの方に聞くしか方法が無いですので。

店内レイアウト図

店内レイアウト図

ネットカフェコーナー

  • ネットカフェ席数 合計76席(部屋)
席種ブース(禁煙)ブース(喫煙)ファミリールーム(禁煙)ファミリールーム(喫煙)
マット34席14席
リクライニング10席4席
OAチェア6席2席
マッサージ3席
合計53席201席2席
ネットカフェ席の席種内訳表

注意:喫煙席は加熱式タバコ専用です。紙タバコは喫煙ルームで。

エンターテインメントコーナー

カラオケ等のエンターテインメントサービスは未実施店です。

特徴や気になった点など

  • ファミリールームが3部屋設置されいます。
    ファミリールームとは、イメージ的にはカラオケルームのカラオケ設備の無い部屋のような感じです。
  • 全体的マット席の割合が高いです。
  • 郊外店舗では珍しい、エンターテインメント系サービスの一切ない店舗です。

店内設備

フロント

セルフ受付機とセルフ精算機が各1台あります。
入店するとフロントの方も積極的に声掛け対応して下さる店舗ですので、セルフ導入店ですが、フロントの方にお願いして大丈夫との印象を感じました。
尚、他のネットカフェ同様で新規会員登録の場合は身分証明書での本人確認が必要です。

ブース内設備

ブース内 正面
ブース内 後方

今回もリクライニング席を利用。
他の自遊空間店舗とは違い貼られている掲示物が少なくスッキリとしています。
ブースの仕切りもキレイ。
後方の扉横にはハンガーが一つあり。
窓は付いていませんので安心です。

ブース入り口

透明アクリル板は内側から隠されている為、外から中は見えません。
既製品を設置店の状況に応じて改良しているのかもしれません。
扉下の開口部も狭くプライバシーが保たれます。

扉の内鍵あり

ブースの扉には簡易的な内鍵が付いていますので、他のブースの人に間違って開けられる心配がありません。
ボタンを押せば出っ張って扉が開かなくなります。

テーブル上部

ファブリーズが置いてあるのは少しうれしいです。
消臭はもちろん、ちょっとした拭き清掃時にも使えます。
その他、筆記具や照明あり。

足元

足元には足置き(オットマン)とゴミ箱とスリッパあり。
リクライニング席の場合、スリッパの設置を省いている店舗が多いため、少しありがたいです。
他店の場合、貸出品コーナーまで取りに行く必要があります。

椅子は若干低めで、好みが分かれそうです。私は座りにくかった。

利用可能コンテンツ

利用可能コンテンツ
利用可能コンテンツ2

デスクトップから見られるコンテンツはこんな感じでした。
パ・リーグTV、DAZN、シネマチャンネル、雑誌読み放題ビューンなど、通常は有料のサービスが色々と見放題です。

ドリンクバー

ドリンクバー

ドリンクバーはサントリー系が中心ですがオリジナルの物もあり種類が充実しています。
ティーパックも多種類置かれています。
残念ながらソフトクリームはありませんが、味噌汁があるのに驚きました。
食事に力を入れているネットカフェってだけはあります。

トイレ

洗面台

洗面台には紙タオル、ハンドソープ、消毒アルコールが設置されています。
男子トイレ内の個室(大便器)は二つあるので安心です。
トイレの清掃状態も良好です。

コミックコーナー

店内にはコミックの検索機が設置されています。
その他、ネットでコミックの場所を検索する事も可能です。

その他の設備

  • シャワールーム1室あり。
    フロントの方に伝えて利用する方式です。
  • 有料のプリンター(コピー可能)あり。
  • たばこ自販機あり。
  • 無料でWi-Fiが利用できます(SSIDとパスワードはブース内に掲示あり)。
    測定した所、速度も高速です。

利用者向けルール

店内ルール

他の自遊空間とは違い、途中外出可能ですが料金を預ける必要あり
その他、ネットカフェの基本的なマナーが書かれています。

飲食メニュー

注文したメニュー

この店舗は飲食メニューが充実しています。
他の自遊空間店舗とは異なるメニューで興味深いです。
注文はブース内の電話から可能です。

私の注文したメニュー。

メガのり弁丼(生卵付き)写真1
メガのり弁丼(生卵付き)写真2

メガのり弁丼(生卵付き)+ハイボールです。
メガのり弁丼1100円+ハイボール250円。
大きな丼にご飯大盛り、その上に唐揚げとウインナーと牛カルビとマヨネーズが盛られています。
メニュー表の写真には無かった牛カルビ焼きも盛られていてお得感もあり食べ応えもありました。

飲食メニュー表

メインメニュー
モーニングメニュー
ランチメニュー
ディナーメニュー
深夜メニュー
深夜メニュー
通常メニュー
通常メニュー
通常メニュー・デザート
お酒メニュー
期間限定メニュー
500円メニュー(自遊空間共通メニュー)

良い点

  • お得なナイトパックが週末や土日祝は4種類もある為、無駄なくお得に利用できます。
  • 飲食メニューが充実しています。凄い!!
  • ブース内に簡易的な内鍵ありで安心。
  • ここの店舗では、男性トイレ内に成人向け動画サイトの広告が無く良いと思います。
    他の自遊空間店舗では貼ってる店ばかりですので・・・。
  • 店内の清掃状態も良好です。

気になった点

  • 飲食メニューの注文時は電話が必要。
    声が響く為、夜間や深夜の注文は気が引けます。かと言って、フロントまで行くのは少し面倒ですし・・・。そこまで気にする必要も無いのかもしれませんが、私としては少し気になりました。
    それともし女性が利用している場合、声で女性がいると周囲に分かるので、それが嫌な人もいるかもしれません。
  • リクライニング席の椅子が低めで好みが分かれそうです。
  • パソコン設置席でも利用時間の確認は出来ません。自己管理が必須です。
    他の自遊空間や快活CLUBの場合、パソコンで確認出来るため少し不便です。
  • 利用した席のパソコンキーボード。表面はキレイなのですが、スイッチ付近に汚れが付着していて一部キーが動作不良を起こしていました。
    キレイな店舗なだけに、この辺の細かな所が気になりました。

地図やアクセス方法

駐車場:あり
鉄道やバス:

  • JR牧駅からだと徒歩13分(1.0キロ)
  • JR大分駅からだと徒歩36分(2.6キロ)
  • 大分バス 上北下郡(かみきたしもごおり)バス停付近
    (路線バスを利用すれば、大分駅から直通で来れます。所要時間9分。昼間の運行本数は多いですが、最終バスが早いため注意を。)
    バスの時刻検索は以下のサイトが便利です。
    http://qbus.jp/cgi-bin/time/menu.exe?pwd=h/menu.pwd&mod=F&menu=F&area=44

住所:〒870-0951 大分県大分市下郡1804-1

この記事はあくまでも私個人が一人で趣味で書いている内容です。
情報の抜けや勘違いがあるかもしれませんので、ご理解をお願いいたします。

再訪問した時や新たな情報が分かった時は再び記事を更新いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました